新着情報

雨漏りってそのままにするとどうなるの?

雨漏りは屋根や外壁、バルコニー、屋上などから雨水が侵入して起こり、早期に発見することでより被害を小さくすることができるため、建物で起こっている雨漏りの状況や異変にいち早く気がつき、すぐに対応することが求められます。

では、建物に雨漏りが起こっていることに気がついていながら、そのまま放置してしまうとどのような事態となってしまうの?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

雨漏りの放置は、住宅に大きな損害を与える可能性がある大きな問題です。

屋根があるから少しくらいなら雨漏りしていても大丈夫かも?とそのままにしてしまうと、雨漏りの原因となっている箇所にシミができてしまったり、雨が降ると天井付近からポタポタと音が聞こえてきたり、場合によっては生活空間に雨水がポタポタと垂れてくることや建物を支える建材に雨水が染み込んだり、水に濡れた金属がサビついて住宅の強度の問題につながってしまうことも考えられます。

また、住宅を支える建材が雨に濡れることは、シロアリを呼び込む原因となったりカビの発生などにもつながってしまいます。

兵庫県川西市を中心に大阪などのエリアにて雨漏り補修や屋根工事、屋根工事、雨とゆ工事、雪止め工事、外壁・サイディング工事、防水工事、足場工事などを行う業者をお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

2025.04.20